エピソード:受け継いでゆく
2015.09.17 [ Blog ]

<受け継いでゆく>
今年の4月、nuuのオープンに向けて準備をしていた頃のお話ですが…
尾道在住のお母様からご相談がありました。
お母様がお持ちの振り袖を、ウェディングドレスに仕立て直してもらえませんかと…
聞けば、娘さんお二人の成人式に着せたかったけれど、この度ご結婚された次女さんは背丈がお母様よりずいぶん高くて振り袖が合わず、着せてあげられなかったのだとか。そのことをずっと残念に思っておられ、この度めでたくご結婚の機会に、ドレスという形に変えて着せてあげたいと思われたとのことでした。
なおかつ、お嬢様はオーストラリア在住で、旦那様も外国の方ということで、日本の伝統的なものを使ったドレスを着ることで旦那様もゲストも喜ばれるのでは、というお考えもあり、もちろん喜んでお受けさせていただきました。
お嬢様が結婚式前に帰国されるまでに準備をするべく、色々なご事情があって福山まで来られないとのことで何回かおうちにおじゃまして、お母様やおばあちゃまと色んなお話をしながら、お嬢様への思い、大切な物を受け継ぐ事への思いなど本当にたくさんお聞きして、こうやってお手伝いをさせていただけることを本当に幸せだな~と思ったのでした。
お気に入りの物や昔の物でも本当に良いものを、形を変えて受け継いでいく。そんなお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談くださいね(^^)